人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハンギングバスケット講座 in アトリエ小田急

本日は、久しぶりにエレガンスバスケットでの
ハンギングバスケット講座となりました♪

・・・思い起こせば・・・ここ数ヶ月・・・
ハンギングバスケットを、
なかなか作成する時間をつくれていない私です・・・。
やはり、ハンギングを作る皆さんの姿や作品を見て☆
作りたくなるものです・・・。

そしてそして、農園の方でも現在、
マスターになるための養成講座が、
始まっているコース(日曜コース)もありますし。

私も1年前を思い出さずにはいられません(>_<)。

しかし、1年たった今・・・
まだまだ使用したことのない花材だらけ・・・
今日の講座も勉強になりました☆。

本日の主役の花材は★★★
①カレンデュラ/コーヒークリーム
②オステオスペルマム
③マーガレット
上記①~③の中から選んでいただいています。

ですが今回は、あえて主役ではない花材★★★
①セトクレアセア(和名:紫御殿)
②ガザニア(銀葉)
③チコリ
上記①~③に注目してみました。

まずは、①セトクレアセア(和名:紫御殿)です。
ハンギングバスケット講座 in アトリエ小田急_d0159033_23191035.jpg


こちら、実は今日参加された皆様がほぼ使用されていました。
そして、ハンギングバスケットをさらに素敵に作るための技術の1つ
『分けてちらす』を行ってます。

ハンギングバスケット講座 in アトリエ小田急_d0159033_2323798.jpg


皆さんが使っているのにもかかわらず、
最終的には、すべて印象の違うものとして出来上がるのですから、
不思議ですよね~。

続きまして②ガザニア(銀葉)です。
ハンギングバスケット講座 in アトリエ小田急_d0159033_23275818.jpg


こちらは、成長するといずれは黄色のお花を咲かせるようです。
ハンギングは、その花が生育する過程も考えたり(どのように育っていくのか)、
数日後に現れるであろう花の色も考える必要もあり、
奥が深~~~いですよね~~~(-~ー)。

続きまして③チコリです。
ハンギングバスケット講座 in アトリエ小田急_d0159033_23411048.jpg


こちら、使う場所によっては、
へこんで見えてしまいますから大変ですよね(>_<)。
エレガンスバスケットでは、
『器のエッジの部分にコサージュのようにワンポイントで使う』
がコツのようです!!

やってみたくなります~♪
まずは、まねてみる事から始めてみなければ~♪

余談ですが、『学ぶ』の語源は、『まねる』からきているそうですよ。
あれ?逆だったかな(笑)。すみません(笑)。

(注:あ、ちなみにですが、このポイントに関しては、
   先生からのブログ掲載許可がでております(笑)。)

先生のブログでも作品がUPされるかと思いますが、
今回は、私もとらせていただきましたので♪
2作品をUPさせていただきたいと思います。
(いつもの私は、講座の終盤はバタバタしていますが(笑)、
 奇跡的☆に、2作品をとらせていただけましたので。)

ハンギングバスケット講座 in アトリエ小田急_d0159033_23565219.jpg
ハンギングバスケット講座 in アトリエ小田急_d0159033_2357941.jpg


素敵ですね~♪
他の方の作品ももちろん素敵でした!


セトクレアセアやガザニアやチコリがどこにどのように配置されていくのか・・・
そんな見方をするのも、楽しくもあり勉強にもなった1日でした。


Staff.Rika☆でした。






 
# by kn-farm | 2012-03-08 00:24 | Comments(6)

ハンギングバスケット展 @河野自然園

こんにちは!

今日は春らしい暖かい日でしたね〜〜^o^
やっぱり暖かくなってくるといつにも増して行動的になるし、意味もなくウキウキしちゃいます〜〜^o^;;
今日の農園では撮影が行われていて、カメラマンさんもライターさんも暑くて大変だったと思います。
お疲れさまでした。*^^*

農園は今、緑化施行のために作られたハンギングバスケットでいっぱいになっていて、
スタッフkさんいわく「まるで、タカ○マヤみたい〜〜〜!!!」(笑)
本当にたくさんのお花に囲まれていると幸せです♡

ハンギングバスケット展 @河野自然園_d0159033_1919397.jpg


バスケット以外にも、この暖かさでクリスマスローズも満開になってるし、
ハンギングバスケット展 @河野自然園_d0159033_1918455.jpg


チューリップもちらほら咲き出していますよぉ〜〜〜♪

週末は是非、農園に遊びにいらしてくださいねっ!
お待ちしております〜〜^o^

staff じゅん。
# by kn-farm | 2012-03-06 19:21 | Comments(0)

4年に1度のうるう年の日☆

4年に1度しかやってこない今日という日に雪が降りました。
寒~い1日でしたね。
皆様、無事に1日を過ごせましたでしょうか。

春に向かっていたかと思えば、冬に逆戻りしているのでは!?
と思えるくらいの天候と気温でした。

本日は、農園Dayでした。
ハウスの中は、降り積もる雪に冷やされて
冷蔵庫のようでした(笑)。

4年に1度のうるう年の日☆_d0159033_2293149.jpg
4年に1度のうるう年の日☆_d0159033_2294781.jpg


さて、涼し~い画像をお届けしたところで(笑)、
農園で発見したプチホットな画像をお届けいたします(^_^)♪

1つめです。花期は3月~6月代表☆
オステオスペルマムから『ピンクマジック』を。
思いっきりのカメラ目線で(笑)。素敵な色味です(個人的にです)。

4年に1度のうるう年の日☆_d0159033_22145666.jpg


2つめです。長めの茎にボンボリのように咲く、
プリムラから『デンティキュラータ』を。
う~ん・・・、かわいい姿なのに、難しい品種名(笑)です。

4年に1度のうるう年の日☆_d0159033_22183975.jpg


3つめです。垂れ下がるクレマチスから、
クレマチス・ペトリエを。
ライムグリーンの花で品があります。魅力的☆です。

4年に1度のうるう年の日☆_d0159033_22214333.jpg


4つめです。花期は2月下旬~5月下旬代表☆
ブルーの小花代表♪プルモナリアを。
下向きに咲く彼?彼女?は、少々はずかしがりやな様子(笑)。

4年に1度のうるう年の日☆_d0159033_22262091.jpg


staff.Rika☆からプチホットな画像をお届けしました~!!
少しでも、『春の予感』を感じていただけたら嬉しいです♪


明日は、14℃くらいになるそうですが・・・本当なのでしょうか!!
今日の明日で、にわかに信じがたい気温予報・・・。

しかし皆様、雪のとけ残りで凍結の可能性大!ですよねっ。
まだまだ油断なりません(>_<)。

お出かけやご出勤の際は、
くれぐれもお気をつけくださいませ。

私も心してまいりたいと思います。
# by kn-farm | 2012-02-29 22:45 | Comments(7)

多肉のリース、2作目

2作目となる「多肉のリース」1年ぶりとはいえど・・・・・

すいません!大失敗作です!駄作です!手直しする時間をください!
アクセントの失敗、陰影の失敗、立体感の失敗、比重(色)の失敗、
植え込む角度の失敗、カメラ撮りの失敗・・・
多肉のリース、2作目_d0159033_112019.jpg

細かい作業なので、「木を見て、森を見ず」・・・おっと、おっと、この文章
の使い方は少し可笑しいぞ!と思えますが、老眼の私には、意味はき
違えのこの諺の引用、これからも使っていきたいくらいです。

昨日は「研究科」に多勢の先輩が来園され、ハンギングを作られていきました。
熱気ムンムンで、やはり真剣度が我々と違いますね!
作品もステップアップ講座のマスターさんよりは遥かに力が上。
農園にある同じ花材なのに、なんでこんなに我々と違うのか、よく分かりません。
養成講座を受けるあなた、道は遠いですよ~! by トミー
# by kn-farm | 2012-02-29 06:27 | Comments(2)

多肉のリース♪

こんにちは!

今日の農園講座は『紅葉の美しい多肉植物のリース作りセミナー』でしたぁ〜〜!^o^
わたしの大好きな講座でもあります。*^^*

始めにベースとなるセダムを数種集めてスタートします。

多肉のリース♪_d0159033_20504781.jpg


そして、それらをバランスよく配置していき・・・

多肉のリース♪_d0159033_20541424.jpg


最後にアクセントとなる多肉をトッピングして出来上り!

素敵な作品は井上先生のブログにupされることと思います〜〜〜*^o^*

この多肉のリース、わたしも前に2つ程作った事がありますが、
プレゼントしてしまい手元には1つもありません。。。
とっても喜んでいただけるのですよぉ〜〜〜!!!
プレゼントにもオススメなのです♪

staff じゅん
# by kn-farm | 2012-02-26 20:58 | Comments(10)

講習レポ、入荷商品、ハンギングバスケット、多肉植物、お庭作り、お知らせなど、河野自然園の日々をスタッフがお伝えします!


by kn-farm